やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

嗅覚と味覚で、スイッチを入れる

スイッチを入れるツールがある。 毎朝、ほぼ欠かさずにコーヒーを買う。 セブンイレブンに寄って、コロンビアブレンドのLサイズ。 それを半日近くかけて飲んでいる。 わたしはコーヒーが好きだ。 特に、淹れた時の香りが好きだ。 と言いながら、豆の種類で…

パワプロから深みを増す、野球への興味

世の中で、ゲームから野球に入る人もいるだろう。 これまで我が家で見向きもされなかった、実況パワフルプロ野球。 いま、パワプロが脚光を浴びている。 わたしが任天堂Switchを購入したのは2年半前だった。 購入した直後にコロナウイルスが流行したため、…

試合の後は、基本の話が浸透しやすい

日曜日に練習試合をした。 対戦相手は、春先に大会で対戦し、同点のためくじ引きで勝った相手だ。 実力は互角か、少し相手が強いという肌感覚だ。 地元から少し離れたグラウンドに遠征をした。 野球が4面、サッカー1面という広さで、少年野球の専用グラウ…

小さな一歩が、大きな曲線を描く

失敗体験があるから、成功の反動は大きい。 夕飯前に、子どもと自主練をした。 わたしの目的は「ゴロの捕球姿勢を整える」ということだった。 ひとつ伏線があって、従兄弟の野球チームが、大会で8-9で負けたということを話した。 エラーが続発して、自滅…

体育発表会がある

子供たちの学校で、体育発表会が近い。 暑い日が続いているが、体育の授業が毎日ある。 運動会という名称から、体育発表会に変わって3年目になるのだろうか。 6学年を3つに分けて、入れ替えしながら密を避けるという仕組み。 保護者の密を避ける、という…

夕飯後に自主練で褒めることに慣れる

我が家の夕飯は、大体6時半くらいだ。 多くの家庭がそうだとは思うのだけど、父は家族と夕食を一緒に食べれない日があったりすることもある。 わたしが仕事で帰りが遅くなるなら、そんな日があるものだ。 しかし、我が家の子供たちは食べるのが遅い。 尋常…

自主練について思うこと

毎週グラウンドに行って、半日練習をする。 自宅に帰りお昼を食べて、ひと休みしたのちにグラウンドへ行って練習する。 もしくはバッティングセンターに行って打ち込む。 そんな風に過ごして、3ヶ月くらいになる。 小学校4年の息子と、たまに娘も。 息子は…

年代別に練習メニューはちゃんと作る

ここ最近、チームの人数が増えてきた。 年始の段階では11人しかいなかったけど、現在は16人。 高学年と低学年で練習が成り立つ数になった。 息子は4年生なので、基礎練が必要であり、基礎はとても大事だ。 僕がコーチをさせてもらえる以上、基礎は絶対…

野球の面白さをもっと深くしってもらう

週末、土日とも練習だった。 雨が心配だったけど、何とか持ち直してくれたので練習ができた。 試合ばかりではなく、練習でこそ得られる事も多数あると思う。 このチームは、戦術というか、考える野球のベースとなる知恵の継承的なものを共有する機会が少ない…

負けることこそ、1番の糧になってる

ゴールデンウィークも、すでに終わりを迎えようとしている。 過日、4月末にマクドナルドトーナメントの予選で負けてしまい、上位大会への道が断たれた。 そこを目標に、3月から本格的にコーチングをさせてもらって来たわけなのだけど、その目標を失った時…

マクドナルドトーナメント予選まで1週間

少年野球のコーチとなり、4ヶ月近くが経過した。自粛期間もあったので、実質そんなにはやってないのだけど。 そして新チームとして目標としている大会の1週間前となった。 その大会とは、高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会(マクドナルドトーナメント)だ…

2021年最初の大会

4月の頭の話だけど、少年野球大会も制限がある中で、今年初の大会に出場した。 まずは、コロナ対応による開催中止なども考えられる中で、大会を開催していただいた事に感謝したい。 新チームの体制になった後、練習自粛などもなって全体練習は3月からだった…