やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

練習をしていくと、本当に上手くなっていくものだ

f:id:yuukirena1824:20211005205939p:image

我らが少年野球は、基本的に半日のスケジュールで活動している。

時折、1日中野球をやるという事がある。

それは大会で勝ち上がった時や、練習試合の時、まれに1日練習というスケジュールを組んだ時などだ。

 

先週は、土日とも1日中野球だった。

 

土曜日は3試合と、少し練習。

日曜日は午前練習、午後試合。

 

秋になり、新人戦も予定されている。低学年を含めた試合をこなし、ポジション練習が必要となるからだ。

僕も人手不足のカバーで、主審デビューを果たすこととなった。

(主審は以外と面白かった)

 

息子は、土日で2試合に出場した。

この時まで、確か10打席連続三振を記録している。

序盤は甘いボールを見逃して追い込まれ、空振りして帰ってくるという三振。

最近では積極的に振ってはいるけど、タイミングが合わずに三振。

 

練習でタイミングをすり足気味に取るようにして、振ってみたところ、練習では快音を響かせるようになってきた。

 

土曜日は、外野で出場。安定1三振と四球。

そして、日曜日。

セカンドでスタメンだった。

初回、2回と守備機会があり、セカンドゴロを無難にサバいてアウトをとる。

 

打席は、1打席目にはフルスイングで三振。

タイミングは合っているけど、バットの軌道がズレていた。

そして2打席目。

フルスイングしたバットに、ようやく当たる。

スイングとは裏腹に、セフティーのようなボテボテがピッチャー脇に転がる。

全力で走り、なんとか内野安打とした。

 

もう少しで、ちゃんと打てそう。

 

昔のピッチャーゴロとは質が違う。

練習をしていくと、本当に上手くなっていくものだと思う。

 

今後は、打った後の走塁、戦術をしっかりと低学年全体に再度学習時間を取る必要がある。

結構走塁練習は工夫したんだけど、すっかりと忘れられていて切ない。

リードの取り方。これが攻められないのだ。

 

あとは守備の戦術はしっかりと時間を取って教えたい。

 

しかし、土日1日練習補助やら審判やらをすると、疲労感ハンパない。

 

再来週の新人戦、デビュー戦に向けて、進めていきたい。