やきゅいく

少年野球×子育て×晩酌 Enjoy Baseball Life

最初は柔らかいボールで、向かっていくクセづけ

f:id:yuukirena1824:20210601221913p:image

息子はそんなに野球が好きという訳ではなかった。

そうなってしまった大きな理由は、僕自身の行いによるものだった。

下記ですが、長いです。

https://salesphilosophy.hatenablog.com/entry/2021/03/26/000947

 

一応、やらされながらもキャッチボールの基礎の基礎は身についていた。

 

少年野球に入り、低学年の練習に混ぜてもらうと、それなりに褒めてもらえる。

 

自分の親ではない、他人にだ。

 

そこで、曲がりなりにも嬉しさを得たり、もう少し上手にやってみようかな、という気になってきたようだ。

 

練習は、ボールを怖がらないようにテニスボールを使った練習が混ぜられていた。

やはり最初は柔らかいボールからの方が良いらしい。

低学年の最初は、保護者がキャッチボールの相手をしないと、球を拾いにいくだけで終わってしまう。

フォームどうこうもあるけど、まずはボールに向かっていくクセづけが大事だったようだ。

 

そして、入部半月で面白い事が起きた。

 

練習試合に、代打で出してもらえたのだ!

 

2試合目の2軍戦のような試合ではあるけど、まさか出してもらえるとは思ってもみなかった。

 

そして、偶然にもバットに当ててピッチャーゴロを打ち、奇跡的にピッチャーが暴投を投げ出塁。

その後進塁を繰り返して、ホームまで帰ってきた。

その体験、この体験こそが、これからの息子の野球に対する接し方を、大きく変わるきっかけになった。

 

イキナリ素人を代打で出してくれるなんて、監督に感謝しかない。

 

本人としたら、ドーパミンがドバドバでるような出来事だったのだろう。

 

息子の能力をパワプロ風に数値化すると

 

パワー G

ミート G

走力  F

肩力  G

守備  G

捕球  G

 

野球が好きというよりは、何だか楽しいと思い始めてくれていた。

そういう感覚が良いのだろうな。